上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

ワケもなく
二足歩行『私は猫ストーカー』《あらすじ》イラストレーター志望のハル(
星野真里)の日課は、ひたすら猫の後を追いかける“猫
ストーカー”。 彼女のアルバイト先である古本屋『
猫額洞』にも“チビトム”という名前
の看板猫がいて、寡黙な店主(
徳井 優)と奥さん(
坂井真紀)にかわいがられている。
そんなある日、突然チビトムが姿を消してしまう…。 原作・
浅生ハルミン。
《極私的見解》・ 自称“猫ストーカー”のハルが路地から路地へとひたすら猫を探し求めるという、ま
さしくタイトルに偽り無しの1本。 手ブレの激しい画面がドキュメンタリーっぽい雰囲
気を後押ししていて、観ている内に自分も猫たちの後を尾けている様な臨場感(?)を
味わえます。
・ ハルを演じるのは
星野真里。
星野真里を観るたびに思うんですけど、彼女ってホ
ントにアパートが似合いますよね。 高層マンションとかじゃなくって、生活感丸出しの
アパート。 たしか『
さよならみどりちゃん』や『
空気人形』の時もアパート住まいでした。
くたびれたアパートが似合う女子って 逆にオシャレだと思うんですけど、どうでしょ?
・ 古本屋を営む夫婦役に
徳井優と
坂井真紀。 この組み合わせが妙にハマっている
という事は、
坂井真紀嬢もすっかりお年を召されたという事に他ならないワケでして、
たとえばこれが10年前とかだったら、このキャスティングはあり得なかったでしょうね。
坂井真紀さん、すごくチャーミングな年の重ね方をされてると思います。
・劇中で登場する古本屋・
猫額洞(びょうがくどう)は、なんでも実在する古書の店な
んだとか。 看板の文字の絶妙な素朴さといい、文字通り“猫の額ほどしかない”狭い
店内に古今東西の本がひしめきあっている感じといい、古本屋好きの僕の琴線に触
れまくりなたたずまいが素敵です。 古本屋のナニが好きかって、カビやらホコリやら
が入り混じったあの独特の匂いですよ(*゚∀゚)=3ハァハァ
・ ハルの元・恋人と思しき男性から、『来年結婚します』のメッセージと共にリンゴが送
られて来たり、古本屋の店主がはるか昔に恋人に贈った本が めぐりめぐって手元に
戻って来て、それをきっかけに夫婦仲がビミョーになったりと、猫ストーカーの日々の
行間を埋めるように、色々な事件(ってほど大げさなものではありませんが)が起こりま
すが、その描かれ方はいずれも拍子抜けする程あっさりしております。 人によっては
淡白すぎるという感慨を抱くかもしれませんが、僕的にはこの 微妙に隔たりを感じさせ
る人物描写が逆に心地良かったですね。
・ ハルの住むアパートの大家さん役として、ごぞんじ国民的アニメ『
サザエさん』のフ
ネ役の声優・
麻生美代子さん。 “品のいい 白髪のおばあちゃん”といった感じで、ま
さにフネのイメージそのままの方でした。
・ …手前ミソなハナシで恐縮なんですけど、僕達も『
のらネコミック』っつう猫の漫画を
細々と描いております。 猫ストーカーのハルが野良猫と ひたすら戯れる様な感じで
のんびりまったり読める内容ですので、よろしければ御一読くださいませ(^・ω・^)
続きを読む
スポンサーサイト
テーマ:映画感想 - ジャンル:映画
- 2010/07/03(土) 12:36:39|
- 映画レビュー
-
| トラックバック:2
-
| コメント:0

ワケもなく
北京原人毎度です。 ギャグ漫画ゲリラ・
中川ホメオパシーのセトルリン担当、ブロッケンです。
南Q太原作の映画『
さよならみどりちゃん』を観ました。
初めてユタカ(
西島秀俊)とSEXした夜、ユウコ(
星野真里)は溶けて無くなった―しかし
ユタカには既に“みどりちゃん”と云う名の彼女が居て…というあらすじ。
…あの、野暮を承知で言わせてもらいますけど、“溶けて無くなった”っつっても、本当
に
星野真里の肉やら骨やらがドロリと溶解したワケじゃござんせん。往年の東宝特撮映
画じゃあるまいし。自分の存在が消えて無くなってしまう程、ユタカに夢中…っつう事じ
ゃないスかね。フフ。こういうスカした表現(失礼)って、自分の中からは絶対に涌き上が
って来ないモンですから、正直照れますわな。
ユウコ(
星野真里)とユタカ(
西島秀俊)の関係は、まァ一言で言えば“セフレ”ってんです
か。イイ響きだなァ、セフレ。文明開化のオイニーがしますよね。でさ、このユタカって
男が、人間的にも性的にもダラシの無い男でして。で、
西島秀俊がこういったダラシの無
い、女に薄情そうな役柄を演じるのってどうなんだろう?ミスキャストなんじゃないかし
らんとか思ってたんスけど、果たしてそれは全くの杞憂でした。すっごいハマリ役。つう
か『
カナリア』の時も感じたんだけど、
西島秀俊って、強烈に“陰”を感じさせる俳優で
すよね。 良く言えば涼しげな、悪く言えば死んだ魚の様な目元のせいでしょうか。
何と言っても今作は
星野真里のフルヌード&ガチンコのベッド・シーンが大いに話題を呼
びましたよね。フフ。俺ってば気取っちゃって“ベッド・シーン”だって。 何でもかんで
も横文字変換すんのも粋じゃねえやなって事で、以後“
濡れ場”で統一したいと思います、
ハイ。 で、
星野真里の“濡れ場”なんスけど、この映画、ちょっと油断してたらすぐ濡
れ場に突入するんスよ。『おいおい、またヤんのかよ!』って、観てるコッチがツッコミ
入れちゃうくらい頻繁にヤるもんだから、ヘンな話、だんだんありがたみが減って来るっ
つうか。…や、低レベルな言い分だってのは重々承知の上なんスけどね。
今作と同様、旬の女優がフルヌードに挑戦して話題を呼んだ作品と言えば『
スワロウテイ
ル』の
伊藤 歩、『
ジョゼと虎と魚たち』の
池脇千鶴、最近だと『
蛇にピアス』の
吉高由里子が記憶に新しいトコロですね。『
蛇にピアス』は未見なので何とも申し上げる事が出来ま
せんが、『ジョゼ~』の
池脇千鶴のヌードは良かったなぁ~。 …何つうかもう、今回の記事
は、マジでしょうもないッスね。 猛省(*´▽`*)

テーマ:映画感想 - ジャンル:映画
- 2009/12/15(火) 11:03:18|
- 映画レビュー
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0