fc2ブログ

中川ホメオパシー 

安達祐実

安達祐実
安達祐実って言ったら家なき子

・漫画サイトもやっております。→ bannermono.gif


出演

連続ドラマ

木曜ドラマ『自由の丘に私が残った』(1990年、テレビ朝日)※ドラマ初出演作
NHK朝の連続テレビ小説『君の名は』(1991年、NHK)浜口家の前で遊ぶ女の子役
『HOTEL2』(1992年、TBS)第7話・ハルミ役
『学校があぶない』(1992年、TBS)朝倉真美役
木曜劇場『わがままな女たち』(1992年、フジテレビ)勝又ハナ役
大河ドラマ『琉球の風』(1993年、NHK)清水美矢役
『ひとつ屋根の下』(1993年、フジテレビ)第9話・中川恵役
月曜ドラマ・イン『愛してるよ!』(1993年、テレビ朝日)森井恵役
火曜ドラマリーグ『湯けむり女子大生騒動』(1994年、朝日放送)アミ役
土曜グランド劇場『家なき子』(1994年、日本テレビ)相沢すず役
木曜ドラマ『私、味方です』(1995年、TBS)第5話・里佳役
土曜グランド劇場『家なき子2』(1995年、日本テレビ)相沢すず役
木曜の怪談『ゴーストハンター早紀』(1996年、フジテレビ)安部早紀役
NHK朝の連続テレビ小説『ひまわり』(1996年、NHK)西村瑞穂役
『聖龍伝説 LEGEND of St.DRAGON』(1996年、日本テレビ)聖羅/藍羅役
『ひとつ屋根の下2』(1997年、フジテレビ)中川恵役
月曜ドラマ・イン『ガラスの仮面』(1997年、テレビ朝日)北島マヤ役
月曜ドラマ・イン『ガラスの仮面2』(1998年、テレビ朝日)北島マヤ役
大河ドラマ『元禄繚乱』(1999年、NHK)お軽役
サタデードラマ『青い鳥症候群』(1999年、テレビ朝日)二宮杏奈役
『シンデレラは眠らない』(2000年、読売テレビ)岡田都役
『史上最悪のデート』第21話「史上最悪の片思い」(2000年、日本テレビ)
『グッド★コンビネーション』(2001年、NHK総合・NHK衛星第二)吉川ひとみ役
D-TODAY『連続女優殺人事件』(2002年、日本テレビ)
火曜時代劇『盤嶽の一生』(2002年、フジテレビ)第2話
『ナースのお仕事4』(2002年、フジテレビ)河合ひろみ役
スーパー時代劇『大奥』(2003年、フジテレビ)和宮役
NHK夜の連続ドラマ『ちょっと待って、神様』(2004年1月-2月、NHK)笠間米子役
『ドールハウス(DOLL HOUSE)〜特命女性捜査班〜』(2004年1月-3月、TBS)綾小路ミカ役
愛の劇場『よい子の味方』(2004年6月-7月、TBS)白倉ナオミ役
金曜時代劇『慶次郎縁側日記』(2004年8月-10月、NHK)森口(神山)皐月役
金曜時代劇『慶次郎縁側日記2』(2005年10月-12月、NHK)森口(神山)皐月役
金曜時代劇『慶次郎縁側日記3』(2006年10月-12月、NHK)森口(神山)皐月役
金曜時代劇 『密命 寒月霞斬り』(2008年4月-、テレビ東京)お杏役
『特命係長 只野仁 4thシーズン』 第36話ゲスト「解き明かされた5年前の真実」(2009年2月12日、テレビ朝日)片桐楓役
『帝王』(2009年7月-、毎日放送)永本絵里役
パナソニック ドラマシアター『水戸黄門』第40部第2話ゲスト「好色強欲の悪党ども!・日光」(2009年8月3日、TBS)
古代少女ドグちゃん(2009年、MBS)
単発ドラマ [編集]
世にも奇妙な物語2「真夜中」(1991年、フジテレビ)※ドラマ初準主演作・吉田加代子役
土曜ワイド劇場『同時殺人トリック!軽井沢〜東京スターダスト殺人物語』(1991年、テレビ朝日)
NHKスペシャル・ニューウェーブドラマ『秋桜 -COSMOS-』(1991年、NHK)※ドラマ初主演作・神林小枝役
月曜ドラマスペシャル『続・蒲田行進曲 銀ちゃんが行く』(1991年、TBS)ルリ子役
『アメリカン・キッズ』(1992年、日本テレビ)→バラエティ
ドラマシリーズ 素敵な恋をしてみたい『学級会』(1992年、TBS)主演・上原役
ギミア・ぶれいく『笑ゥせぇるすまん』実写版(1992年、TBS)
『危険な微笑 〜にっちもさっちもどうにもブルドッグ状態〜』(1992年、TBS)上坂ゆかり役
ドラマシティ'92『東京CARDウォーズ』(1992年、読売テレビ)黒木祐実役
ドラマシティ'93『あの頃のあなたへ』(1993年、読売テレビ)川島沙也香役
『琉球の風』総集編(1993年、NHK)清水美矢役
火曜ワイドスペシャル『キテレツ!笑う遊園地「東京ラブストーリーJr.』(1993年、フジテレビ)主演・赤名リカ役
金曜エンタテイメント『課長・島耕作シリーズ』(1)-(4)(1993 - 1998年、フジテレビ)中川奈美役
ドラマスペシャル『それぞれの帰郷』(1993年、TBS)河野香織役
『嘘でもいいから』(1993年、読売テレビ)天子役(少女期)
クリスマススペシャル『家なき子アゲイン』(1994年、日本テレビ)
お正月スペシャル『サザエさん』ドラマ版(1995年、フジテレビ)第2話・山吹みゆき役
ドラマ特別企画 愛と感動のドキュメント『さっちゃんウソついてごめんネ』(1995年、TBS)内田幸代役
『家なき子』総集編(1995年、日本テレビ)主演・相沢すず役
『パパが消えた日』(1996年、フジテレビ)
『家なき子リターンズ'95』(1996年、日本テレビ)主演・相沢すず役
宮沢賢治スペシャル『銀河鉄道の夜の旅』(1996年、TBS)
日本一短い『母』への手紙3『卒業式』(1996年、日本テレビ)田中弥生役
木曜の怪談スペシャル『神隠し』(1996年、フジテレビ)
爆笑オムニバスドラマ チョベリバ!わが人生最悪の日『二十歳の憂鬱』(1996年、日本テレビ)主演・久美子役
世にも奇妙な物語'97春の特別編『史上最強の転校生』(1997年、フジテレビ)主演・太田咲子役
クリスマス・ドラマスペシャル『サンタが殺しにやって来た!2』(1997年、関西テレビ)智美役
日本テレビ開局45周年記念ドラマ『嫁とり婿とり大騒動』(1998年、日本テレビ)
月曜ドラマスペシャル『警部補 坪内直哉〜父と娘の事件簿〜』(1998年、TBS)坪内奈美子役
『ガラスの仮面』完結編スペシャル(1999年、テレビ朝日)主演・北島マヤ役
『元禄繚乱』総集編(1999年、NHK)お軽役
『フードファイトスペシャル 〜香港死闘篇〜』(2001年、日本テレビ)チャウレイ役
スペシャルドラマ『夏休みのサンタさん』(2001年、日本テレビ)
金曜エンタテイメント『浅見光彦シリーズ(14)』(2002年、フジテレビ)緩鹿智美役
月曜ミステリー劇場 『弁護士高見沢響子(5)』(2002年、TBS)滝川舞役
スーパー時代劇『大奥』〜明治篇〜(2003年、フジテレビ)和宮役
女と愛とミステリー 八木沢警部補事件帖『古都奈良殺人ライン』(2004年5月、テレビ東京)広崎明日香役
金曜エンタテイメント『積木くずし真相 〜あの家族、その後の悲劇〜』 前編(2005年9月、フジテレビ)稲場朋美役
プレミアムステージ『積木くずし真相 〜あの家族、その後の悲劇〜』 後編(2005年9月、フジテレビ)稲場朋美役
芸術祭参加ドラマ 『シュラバッ!〜女の秘密と遺産バトル〜』(2008年10月4日、TBS)
土曜ワイド劇場『遺品の声を聴く男』(2009年5月16日、テレビ朝日)野村真紀 役
金曜プレステージ『ドクター小石の事件カルテ(6)』(2009年11月6日、フジテレビ)藍田美鈴役

バラエティ

空間通信(1987年?)
ことばのプリズム(1988年 - 、TBS)
パオパオチャンネル(1988年 - 1989年、テレビ朝日)
ひらけ!ポンキッキ(1990年 - 1991年、フジテレビ)
6時だETV まんが日本史(1992年、NHK教育)
早見優のアメリカンキッズ(1992年10月、中京テレビ)
森田一義アワー 笑っていいとも! 火曜日レギュラー(2000年 - 2001年、フジテレビ)
スタジオパークからこんにちは(2001年6月25日放送、NHK) ※ゲスト出演
トリビアの泉(2005年8月17日放送、フジテレビ) ※ゲスト出演
ミーアキャットの世界 シーズン2(2006年10月- 、アニマルプラネット) ※ナレーション
行列のできる法律相談所〜絶対に訴えてやる!(2006年11月26日放送、日本テレビ) ※ゲスト出演
今田ハウジング(2007年3月-2008年3月、レギュラー)
嗚呼!花の料理人(読売テレビ、日本テレビ系)※ゲスト出演
徹子の部屋(テレビ朝日)※ゲスト出演

ラジオ

安達祐実のおしゃまな夜(1992年 - 1993年、TBSラジオ)
祐実をとりまく男たち(1993年 - 1994年、TBSラジオ)
千葉市広報番組「安達祐実のBAY MORNING GLORY」(2001年 - 2005年、bayfm)
安達祐実のTOKYO UBERSEXUAL LIFE(2006年11月 - 2007年3月、文化放送)
安達祐実のTOKYO UBERSEXUAL LIFE NEXT(2007年4月 - 2007年9月、文化放送)

CM

ハウス食品「咖喱工房」(1991年 - 1995年 「具が大きい」のセリフがブームに)
ハウス食品「クリームシチュー星の王子さま」(1985年)
ハウス食品「白雪姫のホワイトシチュー」(1985年)
ハウス食品「バーモントカレー」(1985年)
ハウス食品「フルーツインゼリー」(1994年)
ハウス食品「ふっくらケーキ屋さん」(1995年 - 1996年)
福武書店(現・ベネッセコーポレーション)「進研ゼミ小学講座・中学講座」(1993年 - 1995年 「進研ゼミ!チャチャチャ」のセリフがブームに)
殖産住宅「ホーメスト輝」(1993年 - 1995年)
ライオン ソフランS(1986年)
雪印乳業「ネオソフト」(1986年)
紀文「ライトニー」(1988年)
花王「ビオレU」(1988年)
アメリカン・エキスプレス(1989年)
松下電器産業「Panasonicブレンビー」(1991年)
マクドナルド
ケンタッキーフライドチキン
東芝
広島総合銀行(現・もみじ銀行)(1993年 - 1996年)
KDD(現・KDDI)「ファミリートーク」(1994年)
バンダイ「プレイディア」(1994年 - 1995年)
ダイハツ「アトレー・リバーノ」(1994年 - 1996年)
サティ(1994年 - 1997年)
日清食品「麺職人」
名古屋市交通安全広報
※その他多数

映画

REX 恐竜物語(1993年、松竹)主演・立野千恵役 日本アカデミー賞 新人俳優賞
ヒーローインタビュー(1994年、東宝)轟 球子役
家なき子(1994年、東宝)主演・相沢すず役
ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス(1995年、東宝)ジュリア役(声の出演)
機関車先生(1997年、東宝)丘野洋子役(声の出演)
お墓がない!(1998年、松竹)
稚内発 学び座 〜ソーランの歌が聞こえる〜(1999年)
風を見た少年(2000年、松竹)主役・アモン(声の出演)
伝説のワニ ジェイク 第2章 失われた地図(2002年)(声の出演)
LOFT(2006年、ファントム・フィルム)亜矢役
それいけ!アンパンマンいのちの星のドーリィ(2006年)ドーリィ役(声の出演)
幼獣マメシバ(2009年) 巻可蓮役

舞台

ファミリーミュージカル オズの魔法使い(1998年 - 1999年、新宿コマ劇場)
ファミリーミュージカル 新・オズの魔法使い(2000年、新宿コマ劇場)
レ・ミゼラブル(2000年、帝国劇場)
ふたり芝居 四季シリーズ 春(2001年、近鉄小劇場)
オペレッタ モモタロウ(2002年、岡山シンフォニーホール)
幸せ宅配いたします(2003年、名鉄ホール)
大騒動の小さな家(2004年 - 2005年、新国立劇場)
大奥(2007年、明治座、中日劇場) 
スポンサーサイト



テーマ:女性タレント - ジャンル:アイドル・芸能

  1. 2010/02/02(火) 19:19:10|
  2. 似顔絵(女性)
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0
<<特攻の拓 今日の武丸 その11 | ホーム | 安達牧>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://koumonkoumon.blog59.fc2.com/tb.php/165-5cb35ebc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

土曜ワイド劇場 浅野温子 東京駅お忘れ物預り所

中川ホメオパシー 安達祐実 土曜ワイド劇場『遺品の声を聴く男』(2009年5月16日、テレビ朝日)野村真紀 役金曜プレステージ『ドクター小石の事件カルテ(6)』(2009年11月6日、フジテレビ)藍田美鈴役 バラエティ 空間通信(1987年?) ことばのプリズム(1988年 - 、TBS)...
  1. 2010/10/18(月) 17:51:59 |
  2. フリーター家を買う 二宮和也 最新情報