
ワケもなく
仔猫こんにちは。 ギャグ漫画ゲリラ・
中川ホメオパシーの
鈴木来海担当、ブロッケンです。
東野圭吾原作の映画『
手紙』を観ました。
兄・剛志(
玉山鉄二)は、弟・直貴(
山田孝之)を大学に通わせる為に、資産家の家へ
空き巣に入り、その際にあやまって殺人を犯してしまう。 単調な刑務所の生活の中にあって、
直貴との『手紙』のやりとりだけが、剛志の心の拠り所となっていく。
かたや塀の外では『人殺しの弟』という偏見と差別の眼差しが直貴に容赦なく注がれ、
夢や仕事、そして愛する人を次々と失っていく。 その理不尽な苦しみから、次第に
兄との『手紙』のやりとりも少なくなっていく…というあらすじ。
『親の因果が子に報い』ということわざがありますが、この物語の場合は『兄の因果が
弟に報い』て、ありとあらゆる局面で暗い影を落とし続けます。
しかも、
玉山鉄二は自分の為に罪を犯したワケで、単純に憎んで済む問題ではない、と。
弟・直貴役の
山田孝之は『
白夜行』に続き、二度目の東野圭吾作品への出演。
こういう、モヤモヤと割り切れない感情を抱えた役が、本当に良く合います。 そういえば、
ドラマ『
恋がしたい 恋がしたい 恋がしたい』でも、イイ感じにモヤモヤしてましたっけ。
その
山田孝之に、想いを寄せる女・由美子役に
沢尻エリカ。
世間ではすっかり『
エリカ様』のイメージが定着してしまった感のある彼女ですが、
この映画を観ても分かる通り、実は非常にしっかりとした演技力の持ち主なんですよね。
微笑むと口元からチラリとのぞく八重歯がなんともキュートでございます。
映画自体も、ズッシリと見応えのある素晴らしい作品だったと思います。
しかし、作品自体が十分に感動的なので、ラストで、追い討ちをかけるように
流れてくる
小田和正の『
言葉にできない』は、やや蛇足というか演出過多に思えました。
…いや、フツーに泣いた事は泣いたんスけどね。
◆◆オーラル学園 更新情報◆◆・アワビさん - 247 ・のらネコミック - 178
スポンサーサイト
テーマ:映画感想 - ジャンル:映画
- 2009/07/18(土) 12:04:37|
- 映画レビュー
-
| トラックバック:2
-
| コメント:0
吉野紗香ブログにご法度の実名出しについて考える!: 哲兄さんの独り言イチローのめい、鈴木来海芸能界デビュー「イチロー君が ...勘違い?? イチローのめい、鈴木来海芸能界デビュー「イチロー君がテレビに出てるのに私は出られないの?」のページ.(続きを読む) iAudition...
- 2009/07/20(月) 22:55:39 |
- ★youtube動画+最新ニュースblog★
やっぱり食指が動かないのって・・・理由があるんだわ^^;山田孝之くんの、暗い暗いキャラクターに最近、どーも全部同じに見えてきてるエリカさま・・・とはいえ、タダゆえ観にいきました。。。東野圭吾の原作に、オフコースの歌がかぶる『手紙』たった一人の兄が自分の...
- 2010/01/16(土) 00:54:58 |
- 黒猫のうたた寝