fc2ブログ

中川ホメオパシー 

役所広司 小池栄子 妻夫木聡 / パコと魔法の絵本

舐め猫
ワケもなくペロペロ


毎度です。ギャグ漫画ゲリラ・中川ホメオパシーの竹井みどり担当、ブロッケンです。

中島哲也監督の映画『パコと魔法の絵本』を観ました。


そう遠くはない昔、変わり者の患者だらけの病院に、人々から忘れ去られたがっている
偏屈ジジイ・大貫(役所広司)と、一日で何もかも忘れてしまう女のコ・パコ(アヤカ・ウィ
ルソン
)が入院していた。 最初はパコを疎ましく思っていた大貫であったが、彼女が大
切にしている絵本“ガマ王子対ザリガニ魔人”を読み聞かせてあげている内に、少しず
つ大貫の心に変化が見られるようになって来て…というあらすじ。

下妻物語』、『嫌われ松子の一生』の中島哲也監督が贈る、感動の極彩色ファンタ
ジー。 いや、文句ナシに面白かったです。 一見して中島監督の作品と見て取れる
驚愕の映像美は今作においても健在どころか、より一層パワー・アップしており、最
ティム・バートン辺りと比較しても全く引けを取らないレベルに達しているんじゃな
いかな、と。 特に、実写もアニメもCGも全部ごちゃまぜになった様な、クライマック
スの演劇のシーンは圧巻。まさしく唯一無二、至高の映像体験だと思います。 

物語を彩る豪華キャスト陣も、映像に負けず劣らずアッパーかつハイテンションな演
技で応えております。主演の役所広司をはじめ、ほとんどのキャストが原型をとどめ
ぬ位に仮装(?)している中、唯一土屋アンナだけは、素のまんまで『パコと魔法の絵
』の世界に違和感なく馴染んでいたのはさすがでしたね。 妻夫木聡演じる元天才
子役の薬物中毒患者・室町のインパクトも強烈でした。 あんなイッちゃってる妻夫木
君の表情(かお)、初めて観たかも。

他にもオカマに扮した國村準や、小池栄子の恐(狂)妻っぷりなど、見所多数。 つう
か“狂気”を演じさせたら、間違いなく今、小池栄子の右に出る女優はいないと思いま
す。 もうね、本当に上手い。『接吻』の時の様な内に秘めたる狂気から、今作におけ
るコミカルな壊れっぷりまで、あらゆるシーンに対応できるそのレンジの広さに感動す
ら覚えます。 巨乳タレントとして売り出していた頃の彼女には、これといって将来性を
感じなかったのですが(失礼)、現在の小池栄子は断固支持でございます。

ド派手な映像&演技とは対照的に、物語の構造自体は極めてシンプル。 それどころ
か、老人と少女のふれあいを通じて生きる事の素晴らしさを描く的な、一歩間違えれば
どこまでも陳腐な内容になりかねないようなテーマなんですよね、実は。 でも、描き方
に微塵も湿っぽさが無いのと、前述した通り、徹頭徹尾ポップかつハイテンションな作
品のテイストのおかげで、途中で白ける事なく、最後まで楽しむ事ができました。

また、ガンダムエヴァンゲリヲン銀河鉄道999、果てはビート・クルセイダー
まで、作品のそこかしこにサブカル的アイテムが散りばめられているのも本作の大
きな魅力。 そう言われてみれば、役所広司の持っていた純金のライターもどことなく
往年の超合金ロボ『ゴールドライタン』っぽいカタチに見えなくもない様な…。 そうそ
う、こないだヴィレッジ・ヴァンガードに復刻版のゴールドライタンが置いてあって、超
テンション上がりました。カッコ良かったなあ。 やっぱ、男は黙って18金(メッキ)だぜ。


 
キャスト

大貫(ガマ王子) - 役所広司

パコ - アヤカ・ウィルソン

室町(ザリガニ魔人) - 妻夫木聡

龍門寺(ミズスマシ君) - 山内圭哉

木之元(ガマ姫・ガマ王子の母) - 國村隼

滝田(サカナ) - 劇団ひとり

堀米(ヤゴ) - 阿部サダヲ

浩一(アメンボ・ガマ王子の家来) - 加瀬亮

雅美(沼エビの魔女) - 小池栄子

タマ子(メダカちゃん) - 土屋アンナ

浅野(タニシ) - 上川隆也

木村カエラ

貫地谷しほり
スポンサーサイト



テーマ:映画感想 - ジャンル:映画

  1. 2010/04/04(日) 16:43:03|
  2. 映画レビュー
  3. | トラックバック:26
  4. | コメント:0
<<竹内力 / 難波金融伝 ミナミの帝王 劇場版2 ~銀次郎vs整理屋~ | ホーム | 相島一之>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://koumonkoumon.blog59.fc2.com/tb.php/226-87c740c0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

『パコと魔法の絵本』

笑って泣ける感動ファンタジーと謳っていた予告編通りに、大いに笑って大いに泣かしてもらった映画でした。やはり『嫌われ松子の一生』の中島哲也監督は素晴らしい映画監督さんです。濃い色彩にオーバーアクション、反則レベルの笑いや見事なCGと実写の融合など様々な要素...
  1. 2010/04/04(日) 17:47:48 |
  2. めでぃあみっくす

パコと魔法の絵本

子役の一生を皮肉ってるが子役が主役 【Story】 変わり者が集まるとある病院。そこは、大人の俳優に脱皮出来なかった元有名子役や消防車に...
  1. 2010/04/04(日) 17:51:46 |
  2. Memoirs_of_dai

パコと魔法の絵本

土曜、イオン下田での映画鑑賞。1本目に観たのは、「20世紀少年」。2本目に観たのが、
  1. 2010/04/04(日) 17:56:38 |
  2. 欧風

パコと魔法の絵本

 『昨日をなくした女の子と明日がいらない大人達のミラクル感動ファンタジー』  コチラの「パコと魔法の絵本」は、2004年に上演された「MIDSUMMER CAROL ガマ王子vsザリガニ魔人」という舞台をベースに、日本映画では初となる3DのフルCGキャラと実写を融合させ映画化し?...
  1. 2010/04/04(日) 18:46:52 |
  2. ☆彡映画鑑賞日記☆彡

「パコと魔法の絵本」何が出てくるかわからない奇想天外なパコのマジックストーリー

「パコと魔法の絵本」は病院に入院している嫌われジイさんが記憶が1日しか持たない少女と出会い心に残る事をしようと病院全員でお芝居をして頑張るコメディーファンタジーストーリーである。ストーリーは殆どハチャメチャだが最初から最後まで笑えて呆れてしまうコントの...
  1. 2010/04/04(日) 19:16:40 |
  2. オールマイティにコメンテート

【パコと魔法の絵本】

【監督】 中島哲也   【原作】 後藤ひろひと(舞台『ミッドサマーキャロル』)    【脚本】 中島哲也 、門間宣裕   【公開】 ...
  1. 2010/04/04(日) 20:09:10 |
  2. +++ Candy Cinema +++

パコと魔法の絵本

観てきました。 <新宿ピカデリー> 監督:中島哲也 原作:後藤ひろひと(舞台『MIDSUMMER CAROL ガマ王子vsザリガニ魔人』) 脚本:中島哲也 門間宣裕 とある病院に入院している大企業の会長、大貫。偏屈で我が儘なその振る舞いに、入院患者も病院のスタッフも手を?...
  1. 2010/04/04(日) 20:21:55 |
  2. お萌えば遠くに来たもんだ!

パコと魔法の絵本

2008/09/13公開(09/14鑑賞)製作国:日本監督:中島哲也出演:役所広司、アヤカ・ウィルソン、妻夫木聡、土屋アンナ、阿部サダヲ、加瀬亮、小池栄子、劇団ひとり、山内圭哉、國村隼、上川隆也子どもが大人に、読んであげたい物語。
  1. 2010/04/04(日) 20:26:05 |
  2. 映画鑑賞★日記・・・

「パコと魔法の絵本」

“ゲロゲ~ロ!!” その期待以上にキッチュでポップでハートウォーミングな世界に大満足してしまったぞ! 監督はご存知『下妻物語』『嫌われ松子の一生』の中島哲也。その独特の映像表現にますます磨きがかかって、面白いになんのって。 一代で富を築きつつも性格の悪い...
  1. 2010/04/04(日) 21:28:00 |
  2. 俺の明日はどっちだ

映画:パコと魔法の絵本 を観てきました。

 前回の映画関連記事を書いたのが10/5なので、映画ブログのくせに約1ヶ月ぶりの映画記事です。  しかも観てから記事を書くまでに気がつけば2週間たってしまいました!!ちょっと記憶が薄れ気味です(^^ゞ と言うわけでパコと魔法の絵本を観てきました。
  1. 2010/04/04(日) 21:39:26 |
  2. よしなしごと

パコと魔法の絵本/役所広司、アヤカ・ウィルソン

独特な色彩感覚の映像が魅力的な『下妻物語』『嫌われ松子の一生』の中島哲也監督の最新作です。予告編は飛び出す絵本がさらに立体映像になったような華やかさ。豪華な顔ぶれの出演者たちによるブラックなファンタジーに期待です。 出演者はその他に、妻夫木聡、土屋ア...
  1. 2010/04/04(日) 21:40:40 |
  2. カノンな日々

映画評「パコと魔法の絵本」(地上波放映版)

☆☆★(5点/10点満点中) 2008年日本映画 監督・中島哲也 ネタバレあり
  1. 2010/04/04(日) 21:50:21 |
  2. プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]

パコと魔法の絵本

&nbsp;偏屈爺と、飛び出す絵本と、涙の止め方。
  1. 2010/04/04(日) 22:30:58 |
  2. 悠雅的生活

パコと魔法の絵本・・・・・評価額1600円

中島哲也という人は、文句なしに素晴らしい才能に恵まれた人だと思うのだが、しばしばサービス精神が旺盛過ぎて、お腹いっぱいなのに更に詰...
  1. 2010/04/04(日) 22:39:19 |
  2. ノラネコの呑んで観るシネマ

『パコと魔法の絵本』劇場鑑賞

 レイトショーで邦画『パコと魔法の絵本』を観て来ました。風変わりな登場人物たちとファンタジーな内容には公開前から興味がありまして、...
  1. 2010/04/04(日) 23:00:51 |
  2. 続・蛇足帳~blogばん~

『パコと魔法の絵本』

□作品オフィシャルサイト 「パコと魔法の絵本」□監督・脚本 中島哲也 □原作 後藤ひろひと □脚本 門間宣裕 □キャスト 役所広司、アヤカ・ウィルソン、妻夫木聡、土屋アンナ、阿部サダヲ、加瀬亮、小池栄子、山内圭哉、劇団ひとり、國村隼、上川隆也 ■鑑賞日 ?...
  1. 2010/04/04(日) 23:26:27 |
  2. 京の昼寝~♪

「パコと魔法の絵本」大人が泣けるおとぎ話。

 「下妻物語」「嫌われ松子の一生」の中島哲也 監督、最新作。「パコと魔法の絵本」(東宝)。最初に言っておきますが、ムッチャクチャ面白かったですわ!  一代で大会社を築いた、クソジジイ・大貫(役所広司)は、会議中に倒れ入院。しかし病院でも、オカマの木之元...
  1. 2010/04/04(日) 23:36:35 |
  2. シネマ親父の“日々是妄言”

249「パコと魔法の絵本」(日本)

あの子の心に残りたい  変わり者ばかりが集まっている、とある病院。中でも一代で会社を築いてきた我儘放題の大貫は「お前が私を知っているだけで腹が立つ」と傍若無人な振る舞いで、病院中の嫌われ者。毎日同じ絵本を読んでいる無邪気な少女パコに対しても容赦がない。...
  1. 2010/04/05(月) 01:03:09 |
  2. CINECHANの映画感想

(映画)パコと魔法の絵本

映画館で見たかったけど、見逃した映画の一つ。「パコと魔法の絵本」。予\告では、パコの生き生きとした動きに感動しました。
  1. 2010/04/05(月) 23:51:49 |
  2. ゼロから

「パコと魔法の絵本」中島哲也

パコと魔法の絵本 通常版 [DVD]アミューズソフトエンタテインメントこのアイテムの詳細を見る パコと魔法の絵本 2008日本 監督:中島哲也 原作:後藤ひろひと 脚本:中島哲也、門間宣裕 美術:桑島十和子 出演:役所広司、アヤカ・ウィルソン、妻夫木聡、土屋アン?...
  1. 2010/04/06(火) 23:02:11 |
  2. Mani_Mani

パコと魔法の絵本

パコと魔法の絵本’08:日本 ◆監督・脚本: 中島哲也「嫌われ松子の一生」「下妻物語」◆主演:役所広司、アヤカ・ウィルソン、妻夫木聡、土屋アンナ、阿部サダヲ、加瀬亮、小池栄子、劇団ひとり、山内圭哉、上川隆也 ◆STORY◆一代で会社を作り、我侭放題に生きてきた...
  1. 2010/04/07(水) 22:02:35 |
  2. C'est joli~ここちいい毎日を~

パコと魔法の絵本

ここは、高台にある古いお屋敷。一階はダンス教室になっていて、黒塗りの顔の男性が雄叫びの響く中、大勢の主婦たちがハワイアン&タヒチアンのリズムに乗って踊っていました。 その屋敷の前に、ひとりの老紳士の姿がありました。彼を迎えたのは、屋敷に住む青年です。青...
  1. 2010/04/08(木) 17:32:35 |
  2. パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ

★「パコと魔法の絵本」

だいぶ前から劇場で予告編を流してた期待の1本。 実写と3D・CGの合成みたいな映像は華やかで楽しそう。 監督は「下妻物語」「嫌われ松子の一生」の中島哲也。 この作品も豪華・異色キャストで話題だけど・・・ ひらりん的にはヒロイン役のアヤカ・ウィルソンちゃ...
  1. 2010/04/09(金) 01:24:36 |
  2. ★☆ひらりん的映画ブログ☆★

パコと魔法の絵本

DVD消化。 「パコと魔法の絵本」を見た。 そう遠くはない昔、あるところに変人ばかりが集まる病院があった。 院内一の嫌われ者で偏屈な「ク...
  1. 2010/07/26(月) 18:11:16 |
  2. We're Not Gonna Take It!

パコと魔法の絵本

2008年:日本 原作:後藤ひろひと 監督:中島哲也 出演:役所広司、妻夫木聡、土屋アンナ、阿部サダヲ、加瀬亮、小池栄子、劇団ひとり、山内圭哉、國村隼、アヤカ・ウィルソン、上川隆也 一風変わった人たちが集まっている、ある病院。病院中の嫌われ者でわがまま放...
  1. 2010/07/28(水) 03:43:26 |
  2. mama

浅野温子 赤井英和 國學院大學

10&#39;秋季日劇List @ シズの楽屋 :: 痞客邦 PIXNET :: 半海一晃 浅野温子 竹中直人. ◎火22「ギルティ 悪魔と契約した女」 W/大久保ともみ 平野悠 P/吉條英希 稲田秀樹. D/小林義則 S/JUJU 10/12放送 菅野美穂 玉木宏 吉瀬美智子 水上剣星 吉田鋼太郎 RIKIYA 横山めぐみ...
  1. 2010/10/17(日) 07:31:43 |
  2. フリーター家を買う 二宮和也 最新情報